「はぁ~事前審査やっぱり通らなかったねぇ。。」
「本当にイナっちさんには驚かされることばかりです。」
「社長、これから頑張って、私キャッシュで買う!
それか結婚する!」
「は・・・はぁ・・頑張ってくださいね。」
「なに!社長!買えない客になった途端その態度!?」
「いや、そういう訳じゃないですけど
それでも物件探すってすごいもうマニアっていうか、なんていうか。笑」
「いいじゃん~!これからも頼むね!
ってかさ、社長やっぱりいつも中古マンション押してくるけど
本当に新築マンションより中古マンションの方が良いの?」
「難しい質問ですね。」
「どうなの!ぶっちゃけ!」
「結論からいうと
大阪に住む多くの方にとって
私は中古マンションの方が”お得”だと考えています」
「ほぅ!なんで?」
「私は、不動産業者ですが
良いマンションに住んでもらうよりも
良い生活を送ってもらうことの方を重要視してるので
お金が十分に山ほどある人は、新築の高層マンションや
吹田の一戸建てに住んだ方が良いかもしれませんが
皆さん、やはり限定された資金の中で、住まいを探されているわけですよね。
そうなってくると、私はあまり住宅ローンにお金をかけすぎずに
キャッシュにゆとりのある良い生活をおくってもらいたいと考えてるんですよ。
そうなってくると、自然と中古マンションという選択になってきましたね。
ある程度の部屋の雰囲気は最近のリフォームのクオリティなら実現できますし。」
「ほぉ~!なるほど。
なんで良い生活=中古マンションになるの?」
「何より、中古マンションは安いんですよ。
これは何を基準に安いのか、という話なんですが
立地に対して、安い、という事なんです。
立地は、あとからどう頑張っても変えられないんです。
ちょっと背伸びして不便な所に新築マンションのピカピカの家に住むよりは
ちょっとボロくても駅前の好立地に住む方がずっと良いと思う。
で、私にとって安いという事は、生活のクオリティを上げることだと思ってるんですね。
その分自由に使えるお金が増えるということなので
デートも1回が2回行けるし
旅行も1回が2回になるかも知れない。
けど、部屋の壁や床ぐらいは好きな色にしたら良いじゃない?という」
「けど、新築のキレイさって本当に魅力ですよね。」
「その通りです。多くの人が新築の外見に魅力を感じてテンションを上げて
立地よりも、建物そのものを優先して考えてしまう。
けど、資産形成的な面でも私は中古の方が良いと思う。」
「資産形成?」
「中古マンションはある程度値下がりしきってるので
例えば1000万円で買ったら、立地が良ければ
売る時には良いケースだと下がっても700万円とか800万円で売れる。
けど、新築だと3500万円で買ったのが、2000万円とか
そういうのはザラなんですよね。
やっぱり、広告費等余剰にかかってるので
値下がり幅は大きくなりがちなんです。」
「なるほど・・!」
「けど、新築はやっぱり新築の良さがあります。
私がもし億万長者で年収3000万円あって、ってなると
新築のタワーマンションに住むかもしれません。笑」
「えー!なんでやねん!!」
「けど、やっぱみなさん年収数百万の中で
やりくりされている。
そうなると、新築よりも中古の方が
総合的にお得かな、って私は思いますね。」
「う~ん!今日の社長の話は勉強になった!!」
「今日だけかいな!!!」
一度聞いといて損はない?
真面目な社長の本気の相談は!?こちらから!