OSAKA 光のルネサンス 2019
毎年恒例の水都大阪のシンボル!
中之島がキラキラしている時期ですね。😍
こんばんはっ。 イナっちです。🤗
毎年、この大阪市中央公会堂のプロジェクトマッピングを観賞しに来ています。
この時期は、中之島エリアが幻想的な光の世界に包まれるんですよ。
イナっちが、OSAKA光のルネサンス2019を勝手にご案内しますね!😊
なにわ橋駅・北浜駅・淀屋橋駅を下車して、中之島の大阪市中央公会堂を目指します。
見えてきました。
少女のようにフランスアベニューを駆け出すイナっち。アラサー女子。💨
中之島通りのケヤキ並木がシャンパングラスのような装飾です。
後から、ホットワインを飲もっと。🍷
大阪市中央公会堂前では、
おぉぉ~! すごい人です。👀
もう、プロジェクトマッピングが始まっています!
今年は、より鮮やかです。💖
重要文化財がキャンパスになってます。
さすが、光のエンターテインメントですね。💕
きゅるきゅる~、何の音かしら、
あら、やだ・・・、 お腹が空いたわ。💦
そう、光のエンターテインメントだけではなく、食のエンターテインメントのあるのよ。
OSAKA 光のマルシェ
B級グルメやこだわりの本格料理まであるキッチンカーが大集合なの。
イナっちは、毎年来てるから、
イベリコ豚丼 900円
マルシェだからって、おフランスなお洒落なものは食べないの。 ふふふっ。
牛すじ土手焼き500円 おでん500円 豚バラ串500円
これに ビールが美味しいのよ~。🍺🍻
意外と? 肉食女子のイナっち。 花の独身。🌷
ガッツリいっちゃいます。😄
光の交流プログラム
夜空を彩る台湾の台南のランタンアート。 素敵ですね。💗
中之島イルミネーションストリート
音楽に合わせて光が変わるんです。
全長約150mのイルミネーションの道です。 幻想的です。
あぁ、恋人たちが多いですね。
こんな時、イナっちは、持ち家にするか、マンションにするかを妄想してテンションがあがるんです。💗
あぁ、ドキドキしてきたわ。
あ、そうそう。 私、イナっち。
アラサー女子。 OL 独身。
これから、大阪市の素敵、可愛い、美味しいをレポートしていきたいと思います。
宜しくお願い致します。💖