みなさま、こんにちは!
住宅カラーコーディネーター・「A&K works」の川瀬一栄です。
『中古マンション×カラーリフォーム』をワンストップでお届けするイーナリンク。
このブログでもお伝えしてきた『中古マンション×カラーリフォーム』の現場が
いよいよお引渡しとなりました!
天井高いっぱいまであるリビングドアをあけた瞬間、正面の壁はターコイズブルーの壁紙。
ダークブラウンのリビングドアやフローリングと
ターコイズブルーの組み合わせが、洗練された南国調アジアンリゾートのイメージです。
対面式キッチンはボルドー。
ダークブラウン×ターコイズブルー×ボルドーで高級感を演出しています。
こちらの対面カウンターの天井部分には照明用のレールがとりつけられていて、
お客様がイメージをふくらませ、ペンダントライトを選びたいそうです。
アジアンな雰囲気のライトをつけたら、ますます印象的なキッチンになりますね!
さらに、リビングとひとつづきに琉球畳の和室。
ここのポイントは、なんといってもダークブラウンの天井と
壁にはめこまれたアジアンパネル!
このパネルの設置には、現場でかなり考えられていて、
まさに、分譲リフォームだからこそ、実現した部分です。
アクセントクロスにもブラウン系をとりいれ、和室らしい落ち着き感も意識しています。
実はカラー提案の際、
ターコイズブルーとブラウン系のクロスで部屋が暗くならないか、という点で
お客様が一番心配されたのがこのLDKでした。
けれど、実際のリフォーム後をご覧いただいて、大納得!
リフォーム前のヒアリングで
「観葉植物の似合う部屋にしたいです」と言われていた通りのお部屋になりました。
最後に、水廻りのアフター写真もご覧くださいね。
タイル調のアクセントクロスと、大理石調のクッションフロアで
ホテルライクでゴージャスな水廻りとなりました。
トイレのニッチ棚の奥はアクセントクロスの中の1色でもあるターコイイズブルーにしています。
棚板の白との相性も、清潔感が出てばっちりおさまりました。
今回のカラーリフォームでは、アクセントクロスやキッチンに色を取り入れていますが
いわゆるパブリックゾーン(玄関~LDK水廻り)の色をみると
・ダークブラウン~ベージュ系
・ターコイズブルー
・ボルドー
と3系統でそろえることで、統一感を出しているので、まとまりを感じていただけると思います。
『中古マンション×カラーリフォーム』のアフターの様子はいかがでしたでしょうか?
今回いただいたお客さんのご感想で、うれしかった言葉は「新築より全然よかったです!」
単なるリフォームとどまらない『カラーリフォーム』でお客様むけにカスタマイズされたお部屋は、
やはり、新築分譲マンションではえられないものですね。
住居購入をお考えのかたは、
このシルバーウィークに、ぜひイーナリンクモデルルームまで足を運んでみてくださいね!
*****************************************************************************