もち肌自慢麺のうどん屋さん 饂飩とお酒 からほり きぬ川
美味しいうどんが食べたくて、「美味しいうどん」と検索をしたら出てきました。
今日も、とっても元気な イナっちです。
大阪メトロ谷町線谷町6丁目駅4番出口から徒歩3分。空堀商店街の中にある
饂飩とお酒 からほり きぬ川 をご紹介します。
10月というのに、暑いんですよね~。
イナっち、ぶっかけうどんが大好きなんですよ~!
と、壁を見つめれば、季節限定のメニューと期間限定のメニューが‼
これは、絶対に食べるぅ~っ。(*´艸`*)
海老天あなご天ぶっかけ 1,400円
海老天・あなご天×2・野菜天3種のぶっかけうどん。うどんの麺が艶艶です💖
さずが、もち肌うどん麺ですね。
やばいっ‼ めちゃめちゃ 天ぷら美味しいじゃんっ。
ふむふむ。 圧搾法の油を100%使用している。← 初めて聞いた・・・。圧搾法。
きぬ川さんでは、「赤水」という菜種油をしようして、この油が美しい黄金色と香ばしい香りの特長なんですね。
なめこ山ぶっかけ 1,000円
なめこ茸・とろろ・葉わさび漬けのぶっかけうどん。
こんなに大きいなめこ茸が入っているなんてめっちゃ嬉しい。
イナっち、感激です‼
薬味もぶっかけて、混ぜ混ぜして食べちゃいますよ~。
出汁がほんのり甘いんです。葉山葵がちょいピリ辛で、本当にいい仕事してるんです。
とろろも出汁に浸みてきて、あまりに美味しいので、出汁までキレイに食べちゃいました。
こうなると、他のメニューも気になっちゃいますよね!(*^^)v
おでんと天ぷらもあるんですね。でも、これは夜だけのメニューなんです。
しかもお酒のアテなので、お酒のご注文のある方のみです。
うわぁ~。美味しそうな日本酒💖 🍶
あまりにも、ぶっかけうどんと天ぷらが美味しいので、
定番メニューも気になるところですよね。
これは、ぶっかけうどんシリーズ いっちゃいましょう!
とろろぶっかけ 750円
追加メニューで、半熟たまご天 130円。 わかめ 120円。
なめこ山ぶっかけのとろろがとっても美味しかったので、
とろろぶっかけうどんにしました。((笑)
卵が石本農場の「真卵」を使用と書いてあったので、生卵と半熟たまご天を一緒に食べたいという、イナっちのささやかな楽しみ💖
うどんがね、細かくてモチモチで、ツルツルしていて本当に食べやすいんです。
見た目も美しくて、
本当に、シンプルにとっても美味しい饂飩なんです!
これは・・・、大人気の とり玉天ぶっかけが食べたい‼
とり玉天ぶっかけ 850円
うどんがツヤツヤ 輝いています!
この濃いめの出汁ぃ~‼ 天つゆのかわりになって、天ぷらが更に甘く感じるんです。💖
きぬ川出汁に漬け込んだ、やわらかサクサクのとり天とトロトロの半熟たまご天。
たまご天の衣カリカリ、中トロトロ
とり天の衣サクサク、柔らか肉汁じゅわぁ~。
うどん、天ぷら、出汁とすべてのクオリティが高いお饂飩でした。💖
イナっち、今度は、生醤油の饂飩を食べたことがないので、
生醬油シリーズいきたいと思います。♪
饂飩とお酒 からほり きぬ川
大阪市中央区谷町7-6-35