先日のブログにもありましたように、
研修の為東京に行く事があるのですが、
やはり何度来ても人の多さやビルの高さに
驚きを隠せずキョロキョロとしてしまいます
先日はおひとりさまでランチでしたので、
品川駅すぐの「品達7人衆」に来ました。
こちらは、有名ラーメン店7店舗が
一挙に品川に集まっているという
ラーメン好きにはたまらない場所ですが、
4月から秋頃まではリニューアル工事との事で
ナイスタイミングでお伺いしました
悩みに悩んでお伺いしたお店は、
「せたが屋」というお店で、
昼前でしたがすでにもう並んでいました。
魚介ベースで、青さも入った初めての味のラーメンでしたが、
なかなかの美味でした!
出張の際はよくラーメンを頂く事が多いのですが、
有名店と言われる「TETSU」や「六厘舎」などにも行きました。
どれもなかなかのハイレベルなお味です!
しかし関東の味なのか、関西の舌なのかわかりませんが、
大阪で食べるラーメンの方が美味しいと思うのは私だけでしょうか
先日、弊社の代表も東大阪にお店がある時から通っていたという
オススメの茨木の超有名ラーメン店「麺や紡」に行ってきました。
11時から15時までの営業とあって、1時間並んで入店致しました。
こちらはかなりレベルが高く絶品でございました!
福島の有名店「三く」にも行って参りましたが
こちらのつけ麺は、珍しい平たい麺も選ぶ事ができ、
締めにはご飯を入れて雑炊にして頂けるという
一度で二度美味しいという魅力的なラーメンでございます。
他にお客様のオススメのラーメン店がございましたら、
是非教えて頂けたらありがたいと思います。
よろしくお願いいたします。