「マンション欲しいなぁ~賃貸高いし~広い家素敵だし~欲しいなぁ~」
「お、イナッチさん今日もご機嫌ですね。マンション欲しい熱が高まってきましたか?」
「そうなんです~もう20代も後半だし、生活のランクもあげたいし!」
「けど、婚期のがしますよ?」
「ええ!!何を言い出すんですか急に!!
けど・・・よく結婚した女友達に言われる・・・」
「ははは、冗談ですよ。
実際はマンションを購入する事で婚期を逃すというような事はありません。
特にこれからは、絶対ないですね。」
「おおお!今日の社長は頼もしい!」
「どういう意味ですか。笑
そのマンション購入と婚期の関係性はある種の都市伝説のような存在で
われわれ業者からすると、たくさん独身女性でマンションを若いうちに購入されて、上手に運用して
幸せにご結婚されてる方は多いですよ。」
「へぇ~!そうなんですね!それはとても勇気になる話~
けど、実際男の人からすると、マンションなんか持ってる子って
男の人からすると構えちゃいません?」
「そんな器の小さい男を相手しちゃダメなんですよ。」
「社長、昔何かあったんですか・・・?」
「ははは、冗談ですよ。けれども、マンションの購入は管理費等は当然かかりますが
築20年以上超えてくるとほとんどそこから劇的に値下がりする事ってないんですよ。
もし、結婚してそこから出る事になれば、売ればキャッシュが返ってくるし
賃貸として貸す事も出来る。
最初の初期費用のためのある程度まとまったお金さえあれば
賃貸暮らしをずっと続けるよりも
建設的で余裕をもった未来の旦那様との人生設計も出来るようになると思います。
そして、何より ”始めるのは早い方が良い!”
実際私の友人でも一番多い方で3戸持ってる30代前半の女性もいましたよ。笑
やはり不動産関連のお仕事されていましたが。」
「なんか今日の社長は説得力がありますね。。
けど、そこに根を下ろしちゃうのが不安だな・・って思ったり。」
「そうですね。もちろん不安もいっぱいあるのは分かりますし
デメリットもあるかもしれません。
けど、僕が悲しいのは正しいリスクとメリットを把握しないまま
なんとなく肌感覚で不動産投資をあきらめている若い女性が多いな、って
思うんですよね。
ちょっと言っちゃっていいですか?」
「・・・なんですか?」
「ずばり、良いアドバイザーと出会ってないんだと思います!(キリッ)」
「は、はい~!(・・・今日の社長はなんか違う・・・)」
「もちろん何十年先の事は予測できませんが
今のうちから始められる不動産投資を
一緒に考えるきっかけになっていけたらいいな、と思っています。
まずは、お気軽に自分の現状と世の中の実態とをマッチングしてみる作業を
してみられると良いと思います。」
「一回相談したらいいって事ですよね?笑」
「谷町で待ってます。笑」
社長が必至こいて作った解りやすい資料はこちらから!