イナっち!かしこい中古マンション探し」第12話。
リフォームプランも完成し
最終の見積もりをして、問題なければリフォーム工事請負契約。
そして住宅ローンの手続きが終われば、いよいよ!
「先日のショールームお打ち合わせを元に最終的な見積もりが出来ました。」
「ちょっと予算が上がってしまったけど許容範囲、行っちゃいましょう!」
「それではリフォーム工事請負契約の締結です。」
「リフォーム完成が楽しみ!」
「リフォーム工事請負契約の写しを添付して、次は住宅ローンの本申込みです。
それが終われば、今度はイナっちさん(買主様)と住宅ローンを借りる金融機関との
金銭の貸し借りの契約である「金銭消費貸借契約」を締結します。
この契約が終われば金融機関によって違いますが
約3営業日後にマンション代金及び諸費用の清算、住宅ローンの実行の最終決済が
買主が住宅ローンを借りた金融機関の支店で買主様と買主側の不動産業者、買主様の指定する司法書士の先生
売主と売主側の不動産業者、売主が指定する司法書士の先生が集まり
最終決済を行います。
所要時間は1時間から2時間程度です。
「またまたいろいろ書くんだね、でもマイホームの為にイナっち頑張る!」
諸手続き後…。
「イナっち、若干〇〇才でマンション購入!
すぐに工事着工や!」
すぐには出来ません!
管理組合に所有者が変わったんで申請と
リフォーム工事をすると騒音等が発生するので
マンション管理組合に「工事申請書」という書類を提出し
申請が許可されればいよいよリフォーム工事着工です。
リフォーム工事期間は内装の差はあるものの
大体3週間~4週間前後です。
「あと1か月もすれば、あのお部屋が私のものに!!
小学生の時の遠足の前の日状態が一か月続くと思うと
おちおち眠れません!」
そして次はいよいよ物件お引渡し!